【体に必要な3つの感情システム】

前回の記事で、

次回は「感情システム」について書くと

言いましたので、今回はそれについてです!

なかなか話がややこしいので、

どれだけ需要があるかは怪しいのですが(笑)

なるべくシンプルにまとめますね!

ダービー大学のポール・ギルバート氏に

よれば、体に必要な3つの感情システムには

以下があります。

①興奮:

「喜び」、「快楽」などの”ポジティブ”感情。

②満足:

「安らぎ」、「親切心」などの”ポジティブ”感情

③脅威:

「不安」、「警戒」などの”ネガティブ”感情

これらは全て体にとって必要な要素で、

バランスが大切です。

「興奮」だけでは、廃人に向かってしまい、

「満足」だけでは、成長は止まり、

「脅威」だけでは、ストレスで体が壊れます。

「ポジティブ思考が良い」とか

「前向きに生きよう」とか、

よく言われて、それは大事なことです。

しかし、ポジティブ感情のみでは、

それはそれで体にとっては良くないんですね。

じゃあどのくらいネガティブが混じっていれば

いいのか?

バーバラ・フレドリクソン博士の研究によると、

ポジティブ:ネガティブは3:1の割合が理想だと

いわれています。

つまりポジティブ75%、ネガティブ25%で

日々生きるのが良いということですね。

なぜネガティブが必要かといえば、

危険を避けるために必要な感情だからです。

「やばい」、「怖い」。

これらの感情がなければ、

例えば目の前にライオンが現れたとしても

「逃げなきゃ」という思考にならず、

「死」の可能性が高まりますよね。

人間は本能的に「生存可能性」を高める

機能が備わっています。

「痛み」もその1つですよね。

・・・と、まあ流れでネガティブ感情の必要さ

を書きはしましたが、この現代社会において

「③脅威」のネガティブ感情はほぼ全ての人が

十分すぎるほど持っています^^;

仕事のストレスやお金の問題などですね^^;

コロナ禍ではことさら脅威だらけです。

また、「①興奮」、これも現代では多いです。

アルコール、カラオケ、映画、買い物、

パチンコ、お菓子などなど。。

さらにスマホやPCでいくらでも

娯楽コンテンツにアクセスできてしまいます。

圧倒的に足りていないのは、

「②満足」の安らぎや親切心といった

ポジティブ感情です。

この感情があることで、

「オキシトシン」という重要なホルモンが

分泌され、自律神経が整い免疫機能が高まります。

つまりこれは体が「回復」に向かうための

感情システムですね。

このオキシトシンは心地良い五感の刺激で

分泌されます。

そのため「自然とのふれ合い」は

もってこいというわけですね!

「幸せホルモン」ともいわれる、

オキシトシン。

実は「人との交流」でも分泌されます。

交流がある人と、交流がない人では

寿命にも変化があるというショッキングな

研究データもあります。

でもこれは、人間の本質を表しているというか、

かなり大事な概念かと思います!

なので次回はこの辺りを(需要はないかもですが笑)、

書こうかと思います!

それでは今回はこの辺で。

良い夜をお過ごしくださいね。

名古屋市熱田区六番町

まちの整体院ラプレ 浅井達哉

#腰痛 #ぎっくり腰 #肩こり #首こり #寝違え #熱田整体 #六番町整体 #不眠 #睡眠 #姿勢 #呼吸 #膝痛 #股関節痛 

関連記事

  1. 【睡眠、足りていますか?】

  2. 【睡眠のゴールデンタイムは22〜2時?】

  3. ご紹介割引のお知らせ

  4. 【ほおずき祭in清須に出店してきました】

  5. 開業2周年となりました

  6. 【料金引き下げとオンライン予約システム導入】

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。